ランキングに参加しました。
ぽちっと応援よろしくお願いします
黒猫だから、ってわけではないと思うのですが。
パン君&プーちゃんは、子猫らしいな〜ってかわいい表情をほとんどみせません。
野良猫暮らしをしたわけでもないのに、ずいぶんするどいお顔なのです・・
がんばって、かわいいショットを撮ろうと、日々ねらっていても・・・
寝起きの二匹。
その目ヂカラに長い首は、まるで古代エジプトの猫神様のようでもあり・・・
ちょっと一息ついてると、あっという間にひざに登ってくる”様子は”かわいらしい。(プーちゃんちょっと下敷きぎみ)
そう、仕草はかわいいんですが。。。
これを横から撮りましたらば。
どんだけ悪い顔なの・・・(笑)
ん〜〜〜〜。唯一、この写真のプーちゃんは、かわいい、かな??
もう、、なにがかわいいの基準かわからないほど(笑)
その点、わがままに甘えん坊に育ってしまったポンちゃんは、、、
すっかり骨抜きな表情もできますな・・・
猫のお顔もいろいろですね〜(笑)
ランキングに参加しました。
ぽちっと応援よろしくお願いします
・・ヨーロッパのとある国なんかは、いまだに黒猫は不吉だってことで、見かけるだけでなぶり殺されたり、、、
そこまでいかない国でも、写真うつりが悪いからって里親もなかなか決まらなかったりするそうです。
・・・・・
言葉もありませんけれど。。。
日本はあまりそういうこだわりはないみたいですね。
それにしても呆れた理由・・・
まぁ、猫にかぎらず、人間同士、肌の色でもまだもめてるくらいですからね・・・
うちの黒ちゃんたちは、すくすく大きくなっています
こんなショットだと、なんだかアートっぽくて素敵
もうすぐ生後五ヶ月。
まだまだ遊び盛りの子供だけれど、そろそろ去勢のことなど考えないといけません。
もしかして、、と調べてみたけど、やっぱり、、
猫ちゃんたちは、親子でも兄妹でも、妊娠しちゃうそうなんです。。
でもね、こんなに仲がよかったら自然なことかもしれないけどね。。
でも人間と同じで、近親で生まれる子はあまり健康じゃないみたいだし、もちろんわが家にまた猫が増えてしまうのも問題だしね。。。うちの子になったさだめ、、かな。。
あれれ、なんだかしめっぽくなっちゃったかな・・?
願うのは猫の幸せ、です
パン&プー、いつまでも、仲良しさんで長生きしようね
ランキングに参加しました。
ぽちっと応援よろしくお願いします
ドレッサーなスペースに、目につくように置いてある夢ちゃんコーナー。
ここに首輪もふたつ飾ってるんですが、ただいま、ひとつ行方不明。。
というのも、、
すぐにおもちゃにしてしまうんですね・・・(笑)
それ、いちおう、”形見”ってやつなんですけど・・・
おお〜い・・・
・・窓の外を見るのが大好きだった夢ちゃんに、と思って、見晴らしのよい部屋に引っ越して、はや9ヶ月。
亡くなってからもほぼ9ヶ月ってことですね・・
友人が「きっと夢ちゃんも一緒に遊んでるのよ」って。
そうかも、、プーちゃんが生れ変わりだと思っていたいけど、でも、それでもいいかな。
夢ちゃんのかわりに、ドキドキしながら新世界を眺める二匹。これは1月の頃。小柄ですね〜
お天気の良い日はお昼寝もしてます。これは3月に入ってから。
まだちびっこいのに、相変わらず黒豹な風貌のパン君
今でもやっぱり逢いたいけど、一緒に窓辺もうろうろしてるかな。夢ちゃん。。
・・似てると言えば似てるけどね、このお転婆っぷり(笑)
のどかに、健やかに、すくすく大きくな〜れ
ランキングに参加しました。
ぽちっと応援よろしくお願いします
バレンタインデーのシーズンには、それにちなんだかわいいグッズがたくさん。
で、こんなお皿をゲットしてみました。
このアングルが撮りたくて
うーん、想像通りにラブリー
一応、ごはんもハート型に盛ってます
プーちゃんはまだX脚ぎみ。
先日の予防接種のときに、先生にきいてみたら、
「まだ1歳くらいまでは足の付け根が形成されないので、様子見ですね」と。
なんと、股関節がゆるゆるってことですか・・!
あまりおもちゃで縦ジャンプはさせない方がいいかもしれないですね、という話になりました・・
日々勉強です・・・。健やかに大きくなりますように・・・
ランキングに参加しました。
ぽちっと応援よろしくお願いします
先日、パン君とプーちゃんの予防接種にいきました。
子猫は2回予防接種をするとしっかり抗体ができるそうで。(・・ぽんちゃんの時もそうだったんだろな、、もう5年も経つと忘れますね・・笑)
アナフィラキシーショックなど、24時間中は副作用がないか見守るために、外出しなくてよい日を選んで病院へ。
待ち合いにて。
緊張の様子。
このキャリーバッグは、我が家に初めて運ばれてくるときしか入ってないからね・・覚えているなら、なおさら恐怖だったでしょう。。
銀行強盗みたい・・・ぶさいくパン君・・・(笑)
注射は無事終了、でしたが、、
プーちゃんのほうが、チクッとしたのに驚いたのか、注射の直後数秒フリーズ・・・その後とつぜん、めちゃくちゃジャンプして・・(笑)
トビウオみたいにばったばったするのを、看護婦さんもなんとか落とさずつかんだまま、すぐキャリーバッグに入れてもらいました・・
あぶないあぶない。。。
そして帰宅後しばらく様子を見てましたが、特におかしな状態もなく。
ただ、少しふらついたような感じで、おもちゃに向かって行くも、すぐに眠ってしまいました。
やっぱり少し風邪をひいたようなだるい状態になるのかな・・
まずは一安心、お疲れ様でした
ランキングに参加しました。
ぽちっと応援よろしくお願いします